Calender

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>

Archives

Recent Entries

Recent Comment

w closet×JUGEM

-

明日から3月

ここ最近気温が高く雨が多いですね。

例年この時期は激さむのはずなんですが。。。でも暖かいのは過ごしやすくていいですよね。ただこの3,4月は春の長雨と言われる時期でして、私たちのような屋外でお客様の商品を製造する会社としては少し大変だったりします。

材料によって適切な水分が必要であったり、全く不要なものもあります。例えば道路を造ったり、住宅地の造成で盛土する際は、最適含水比と言われる土を締固めるのに適切な水分の比率があったりします。ただ多くの資材は雨に濡れないよう養生するケースが多く、現場の段取りもいかに水とお付き合いするかが大切になります。

明日からの3月は工期が迫る現場も多いですが、安全第一!がんばります!
 
  • 2014.02.28 Friday
  • 19:46

-

人との出会い

本日は住宅部門お休み、ということで午後とある事業主さんとお話してました。

いつも大変勉強になるお話が多くて聞いていて楽しいですし、仕事に活かせることが多いのでとても有難いのと同時にこちらからはそのような有益なお話があまり提供できないことに恐縮しております。

昨日のお話の一節で、その方の身内の方が『オリエンタルランド』そう『東京ディズニーランド、シー』でダンサーを10年くらいやられていたらしく、そこでそういう仕事をしていた彼女がガラリと変わったというお話が大変印象深く、つまり子供の頃一緒に過ごした顔と今とではまるで別人で、何に驚くかといえばものすごい笑顔で話しかけてくるようになったと言うのです。

ディズニーランドといえばほぼどなたもわかる、あの夢の国!年に何度も行きたいというお客さんがあるくらい魅力がいっぱい!

ではお客さんをそれだけ引きつける力は何かと言えば、オリエンタルランドの人たちみんなが本気でお客様を楽しませよう!幸せになってもらおう!という思いなのだと!だからそこで新たに働きたいという思う人たちは自ずと人間力の高い、向上心の高い人たちが集まるんじゃないか?その好循環でどんどん向上し、さらにより大きな魅力を備えてたくさんの人たちにいろいろな意味で大きな影響を与えている!

実際に身内の方がそこで働いていて、ガラッと変わった様子を目の当たりにした方が発する言葉に大変な重みを感じました。環境が人を変えるということだと思います。特にこのケースはわかりやすく正に腑に落ちるといった感じでした。

このような方に巡り会えてたくさん刺激を受けることができることに感謝するとともに、いつかは自分も少しでもどなたかに貢献できるようになりたいと思いました。

 
  • 2014.02.27 Thursday
  • 18:48

-

久しぶりに

今日は関東まで日帰り出張でした。

ほぼ素通りでしたが、かつて学生時代と社会に出てまもなくお世話になった街に久しぶりに行くことができてうれしい気持ちになりました。ただびっくりなのはだいぶ年月は経つはずなのにそれほど風景が変わらず、当時のままの店がたくさんあったことで、あー入りたいなーと思いつつ、時間なく。。。

そういえば今日誕生日だっけなぁと思いつつ、いくつになったかはあまり考えないようにしながら家路につきました。






いつかプライベートでゆっくり芸術に浸りたいです。
 
  • 2014.02.26 Wednesday
  • 22:18

-

春になれば

暖かい日が続いています。明日はさらに気温が上がるそうです。

これからの季節、いろいろと楽しめることがありますよね。最近興味を持っていることの一つに家庭菜園があります。これまで草花にそれほど興味は無かったんですが、実際にモデルハウスで素人ながら手入れをしてみて、少しでも成長が見られるとなんともうれしい気持ちになれるんです。

とあるサイトで植物たちもふかふかな布団で寝たい!だとか根から呼吸がしやすいように耕すことが必要など、え?そういうものなの?と目からうろこの話題を見て、実際に耕すときになんとなくですが植物の気持ちを考えるようになり、どうすれば彼ら?彼女ら?が居心地良く、すくすくと成長してくれるのかと、じゃあああしようこうしようと試行錯誤しています。

春になればより日も長くなり気温も上がって、植物たちが成長しやすくなるのが今から楽しみです!
  • 2014.02.25 Tuesday
  • 18:49

-

2月も終わり

もうすぐ2月も終わりますねー。今週末には3月になります。

実は自分の誕生日が近くて、正直のところこの時期というのは個人的にあまり。。。というのは、まずはとにかく1年のうちで一番寒い!今年はそうでもなさそうですが、自分の記憶ではこの温暖な地域でもこの時期だけは雪がちらついたり多少積もったこともありました。 

あとは受験シーズン真っ只中!ちょうど国公立大学の前期試験がある時期なんですね。

でも暖かい春はもうすぐそこ!『サクラ咲く』という便りが届くのを信じてがんばる学生たちに感化され、私たちもがんばります!お客様へより良いご提案ができるようスキルアップ!
  • 2014.02.24 Monday
  • 19:15

-

ローファーの北玄関タイプ

すっかり日が長くなってきましたね。しかも今日は春のような陽気でなんとなく気持ちがわくわくします。

まだまだ明るいのでいろいろなことができそうでうれしくなりますね。

先日、金沢出張の際、途中当社と同じくフリークを販売されている会社様にお邪魔して、モデルハウスを見学させていただきました。こちらの会社様ではローファーの北玄関タイプをモデルハウスとして建築されており、私たちの南玄関タイプと違う点などいろいろ勉強させていただきました。

まずエントランスへのアプローチ、駐車場や周りの柵などたいへんおしゃれで建物とマッチしてました。
北玄関タイプの場合、玄関部分の軒が出るのでこれがまたアクセントでかっこいいですね。





内部のインテリアや小物もおしゃれでかっこいい!薪ストーブはウチと同じく黒のアンコール!





階段下の収納はウチと違って独立した空間で、有効に収納スペースとして使えます!


特に感動したのは1階の主寝室でして、浴室・トイレなどの水廻りは北側へ集約して南面に主寝室を持ってくることで、ここから直接デッキへ出れて裏庭へ続きます。かなりのリラックススペースになりそうです!



こちらはこちらで様々な特徴があります。今後もいろいろなタイプのローファーがご紹介できればと思っております!!
  • 2014.02.23 Sunday
  • 17:59

-

イベント参加してきました。

今日はとあるイベントへ参加してきました。

その名も『炭焼きと薪とりワークショップ』!窯で炭を作るのと山へ登って薪を取りにいくという内容でして、私たち『JUST A GOOD』を提唱する者にとっては行くしかないということで朝から出かけました。

まずは炭焼き用の薪作りということで、丸太を適当な長さ、太さの薪へ切る作業を近くの小学生たちと行いました。太い幹は薪割り機に頼り、細い木をノコギリで切りました。私たちですらテレビゲーム世代なので現代っ子はどれだけできるものかと様子を見ていたところ、これが意外でみんな飽きずに全て切り終わるまで一生懸命やっていました。それならばと、こうするといいよとノコギリの使い方を教えてあげたり、今小学校で流行っていることなど話しました(今野球に似たキーボール?っていうのが流行っているそうです)。

その後は窯へその薪を入れて燻しました。1週間後に出来上がった炭をみんなで取り出すそうです。

午後は大人だけで山へ出かけて、既に切り倒してある木々をチェーンソーで適当な長さに刻んでトラックに積んで下山し、平場で薪割り機と斧で薪作りを行いました。
こんなにいただいてもいいの?ってくらい薪をいただき帰ってきました。生木なのですぐに使えませんが、これで来年はほぼ問題なさそうです。

この企画は山師の方々によるNPO主催で、山の木々が増えすぎて間引きしなければいけないらしく、本格的には今回が初めてで今後も定期的に行うらしいので、ぜひ薪ストーブを設置されたお客様にご案内できればと思っております。


お父さんが息子さんへ切り方を教えていました。いろんな意味で大変良い教育だと思います。


私も微力ながらお手伝いしました。


こちらが薪割り機!ガソリンエンジンを積んでまして、空気圧でグイっと幹を前方の刃に向かって押し出します。これなら安全ですし、簡単に確実に切ることができます。車で牽引もできます。


こちらが窯です。一応大人が2名入れる大きさだそうです。


結構な高さまで来ました。小さく見える集落が上の写真のところになります。


みんなで1m20cmくらいの長さに切り刻んでトラックに積みました。


結構あっという間にいっぱいになりました。


平場まで降りてきてドサッと広げました。さぁこれから薪の大きさに切ります!


こちらもみんなで作業したらあっという間!といっても薪割り機が大活躍でしたけど。。。


軽トラックの荷台にいっぱいの薪をいただきました。これはかなりおトクです!いい運動にもなりましたし、一石三鳥?四鳥?かな?

 
  • 2014.02.22 Saturday
  • 22:01

-

金沢にて

当社では産業廃棄物の収集運搬と中間処理業を行っておりまして、今回は収集運搬業の許可更新のため(5年に1度)、石川県金沢市で更新講習を受けに来ました。

金沢といえば、加賀百万石!前田利家!兼六園!など歴史深い街、見どころ満載の観光地というイメージだけに、講習だけで帰らなければならない状況にただただ残念!

でも2015年春に長野・金沢間で北陸新幹線が開業するということでかなり盛り上がってまして、金沢駅はもちろん、駅周辺の開発もかなりの勢いで進んで大型店舗や高層マンションが建ち、メイン通りのアーケード、道路改良などもかなり進んでいるようでした。

今度はプライベートで訪れたいです。

ほぼ通過でしたが、金沢駅と尾山神社の様子です。

 
駅出口からものすごいオブジェが!!何かに似てると思いませんか?

  
こちらは前田利家公とお松の方を祀る尾山神社。ゆっくり見たかったー。。。

 
  • 2014.02.21 Friday
  • 20:45

-

愛犬

先日、我が家の愛犬が亡くなりました。16年4ヶ月とかなり長生きでした。つい最近までその年齢にもかかわらず、小屋から出してやれば走り回るほど元気だっただけに、最期は切なかったです。

名前は『きな』でした。父方の祖母が『きく』で母方の祖母が『なを』なので、頭の一文字づつを取って父がそう名づけたそうです。♀のわりにかなりお転婆でマイペース、と思いきやかなりの小心者でお祭りなど人がたくさんいるところへは行きたがらず、普段散歩と言えば飛び跳ねて喜ぶ彼女はグッと座り込んで動こうとしないような一面もありました。

ほとんど病気や怪我はせず元気に過ごしてくれていましたが、やはり老衰で耳は遠くて身体が痩せ細り足腰の弱さが顕著になってきたので、心配していたところ、先日の雨の日にか細くなく声が聞こえたので小屋まで行ってみたところ、びしゃびしゃに雨に打たれて身動きとれずにいました。身体は冷え切っており、なんとかしなきゃとバスタオルで拭いてドライヤーで乾かして。。。でもすぐ会社に戻らなければならず、『あとは頼む』と実家の親に頼んで後ろ髪引かれる思いで戻りました。

その後はもうまともに頭も上げられず、食事も水も取れずでかなり辛そうだったので、動物病院へ連れて行ったところ、とある怪我が酷くて手術しかなく、やっても年齢からしてそう長くはないと医師から言われました。なんでこんな酷くなるまで気付けなかったんだと悔やみながら、親に話してその後の判断は任せました。

やれるだけのことはやってあげたいなぁと思っていましたが、『もう仕方がない』という判断で手術はせず家でできることをやることとなり、水が飲めず乾いた口の中を潤してあげたり、細かく砕いた飴を口の中へ入れてあげたり。。。でももう舌すら動かすことができず目だけ見開いて切なく鳴く姿にどうしたらいいいのかと頭や身体全体を擦るばかり。。。

翌朝、様子を見に行くと。。。亡くなっていました。しばらくは悲しい思いが続きましたが、彼女もようやく辛く苦しい闘病から開放されたんだろうなと思えるようになってきました。

一緒に過ごしたこの16年は自分にとっても紆余曲折様々なことがあり、彼女からは随分癒され救われたと思います。感謝とともにこれからも天から見守ってくれたらと思います。


まだ若かりし頃。なかなかの芸達者でしたよ。



 
  • 2014.02.20 Thursday
  • 22:39

-

介護保険料が

今朝の新聞に『介護保険料が2014年度は過去最高を更新』という記事がありました。

40歳から64歳の人が負担する介護保険料についてですが、2014年度は1人あたり月額5,273円となり、現役世代の保険料見込みが5,000円台を突破するのは初めてだそうです。介護保険制度を開始した2000年度の2,075円から約2.5倍に膨らんだそうです。

モデルハウスへご来場のみなさまへは、これからは高齢化が加速度的に進みますので社会保険料がどんどん増えて家計を圧迫するので、なるべく生活にゆとりがもてるよう住宅建設費用を抑えていただき、かつ太陽光の売電収入も得ていただくようお話させていただいております。

おそらく今後はこのような記事がどんどん増えてくると思われます。それに備えて今からやできることは準備しておきたいですね。



 
  • 2014.02.19 Wednesday
  • 09:22